さかなブログ

さかなブログ

水泳を中心とした雑記ブログ

ルーティンの意味

@TOARUswimmer

f:id:TOARUswmmer:20200612175644j:image

 

ルーティンの意味

 

「ルーティン」という言葉は聞いたことが

あるでしょうか。

 

よく、スポーツ選手が競技の直前に行ったり

する一連の動作として紹介されたりします。

 

例えば、元プロ野球選手のイチロー選手は

バッターボックスに入る際に、バットを片手で

大きく2度回して立て、ユニフォームの肩を

つまみ、バッティング体制に入る。

この一連の動作もルーティンです。

 

ただ、ルーティンとはスポーツ選手が

競技の直前にするものだけを指す言葉ではなく

朝起きて必ずシャワーを浴びてから歯磨きを

する。

ということもルーティンの1つです。

 

なので、ルーティンというものは生活の中での

習慣化されたものに対しても使われるものです

 

では、ルーティンの効果はどのようなものが

あるのでしょう。

 

 

 

f:id:TOARUswmmer:20200612180908j:image

 

ルーティンの効果

 

実際に私も競泳というスポーツをしていますが

自分のルーティンを持っています。

 

私の場合はスタート台前でジャンプを1回し、

スタート台の右側に立ち左足を乗せ、2回軽く

音を立ててから上り、肩を軽く回す。

 

という一連の動作が1つのルーティンです。

 

これをするとどういう効果が生まれるのかと

いいますと、まずは気持ちが落ち着きます

スタートをする前は興奮状態にありますので、

冷静なレース展開ができなくなる場合や、

身体が強張る場合などがあります。

 

ですので、落ち着くことによって一定の結果を

出しやすくなります。

 

これがスポーツでのルーティンの大きな効果

だと思います。

 

f:id:TOARUswmmer:20200612180842j:image

ルーティンの習慣化の必要性

 

スポーツに限らず、生活や仕事でのルーティン

の習慣化は効率を求める上で重要です。

 

例えば、仕事の中にルーティンの習慣化を取り入れることでミスを減らすことができます。

 

繰り返しの中で体が仕事の仕方を覚えている

ためミスを減らすことができるのです。

 

また、リスクの発生を抑制することができ、

繰り返し業務を行なっていると改善点や問題点

などを自然と洗い出しできることがあります。

 

よって、習慣化することにより仕事のスピード

も上がります。

 

これらを生活の一部に取り入れることにより、

普段の生活も効率的にスピードを高めることが

できるのです。

 

ルーティンを使って

効率の良い生活を

 

ルーティンはスポーツ選手が行ってることが

よく目にいきますが、スポーツだけでなく、

日常の生活に取り入れることで効率の良い

生活を過ごすことができます。

 

また、仕事などでもパフォーマンスを

向上させるためにも必要になってくるでしょう

 

自分の生活や仕事を良くする可能性のある

ルーティンや習慣を続けることにより、生活が

より良くなる可能性が高くなります。

 

まずは、「朝起きたらジョギングに行く」

などから始めてみましょう。

 

おわりです!

@TOARUswimmer

toaruswim.hateblo.jp